平成22年度 2期 10週目(11/8~11/12) の研修風景
<1週目> <2週目> <3週目> <4週目> <5週目> <6週目> <7週目> <8週目> <9週目> <10週目> <11週目>
10週目は特に実習の更新予定はありませんので恒例になりつつある各実習生のコメントを掲載します。 | |
—————————————————————————————————– | |
今回、コスモス薬局で実習させていただいたことは、大変貴重な体験でした。 薬剤師の仕事について授業で教わったことしか知らなかったので、実際にやってみると大変さがわかりました。 また、コスモス薬局の方達が全員優しいということにも驚きました。何気ない質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。 僕も将来はそういう薬剤師になりたいです。 実習はもう少しで終わりますが、できるだけ多くのことを学びたいと思っています。 |
|
—————————————————————————————————– | |
2ヶ月半の長い実習期間も気づけば2ヶ月が過ぎました。 講義や調剤業務で忙しくても楽しい毎日だったように思います。 受入薬局以外の店舗も体験でき、多様な処方に触れることができました。 優しいスタッフの方々との交流の中でも、たくさんのことを学べました。今後も残りの実習を頑張りたいと思います。 |
|
—————————————————————————————————– | |
現場実習では、調剤業務をはじめ処方の意図や薬歴の書き方等について丁寧に教えていただきました。 また、薬局スタッフの方々が患者さんに接する姿を見ることで、どのように患者さんと向き合っていけばよいのか日々考えていくことができました。 実際に患者さんと接することで何を伝えなければならないのかを少しずつ理解することができたと思います。 様々な店舗にも行かせていただき、より多くの処方せんに触れることができ、薬の知識や患者さん個人に合った服薬指導など幅広い知識が必要であることを改めて感じました。 その他、高齢者体験やOTC販売などたくさんの貴重な体験をさせていただいています。 |