
令和3年度 入社式の模様
令和3年4月1日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。 入社式の様子 社長より今後の取り組みについ令和3年4月1日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
入社式の様子
![]() |
![]() |
社長より今後の取り組みについて | 原田顧問より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
専務取締役より医療人としての心構え | 辞令交付 |
![]() |
![]() |

第5回健康フェア 栄養相談会【第2弾】を開催しました!!
令和2年11月8日(日)に弊社薬剤師生涯研修センターにて 第5回健康フェア 栄養相談会【第2弾】を開催しました令和2年11月8日(日)に弊社薬剤師生涯研修センターにて
第5回健康フェア 栄養相談会【第2弾】を開催しました!!
今回は『免疫力アップ』について3つのブースにてご案内いたしました。
●そもそも「免疫力」って何?
●免疫力アップに効果的!摂りたい食材・栄養について解説!
●資料による情報発信
来場者の方からも参考になったとのお声をいただき、栄養士一同とても励みになりました。
![]() |
![]() |
|
いらっしゃいませ、受付はこちらです! |
|
まずはこちらをご覧ください! |
![]() |
![]() |
|
スタッフも一緒にグルグル体操! |
|
健康機能食品についてご紹介しました! |
![]() |
![]() |
|
ご希望に合わせて栄養相談を実施! |
|
参加した栄養士です! |
ご来場いただきありがとうございました!!

第5回健康フェア 栄養相談会【第2弾】を開催します!!
~コスモス薬局の栄養士が日々の疑問を解決します!!~ 日時:2020年10月11日
~コスモス薬局の栄養士が日々の疑問を解決します!!~
日時:2020年10月11日(日)10:00~12:00 開催済
2020年11月 8日(日)10:00~12:00
場所:コスモス薬局グループ 薬剤師生涯研修センター(広島市中区胡町4-28 胡町ビルディング1F
今回のテーマは
第2弾のテーマは【免疫力アップ】
-
・ そもそも免疫力って何?
- 会場にて栄養士からしっかり話を聞いてください!!
-
・ 免疫力に効果的な食事とは?
-
採りたい食材や栄養素について解説!!
-
-
・ 今日の献立はこれで決まり!!
免疫力アップレシピを大公開!
ぜひ作ってみてください!
ご来場の方にはうれしいプレゼントもご用意♪
みなさまのお越しをお待ちしております!!

薬局へ行こう!PROJECT 健康イベントを開催しました!!
このたび、コスモス薬局では地域の皆様を対象に健康イベントを開催しました!! お薬をお渡しする際にこのたび、コスモス薬局では地域の皆様を対象に健康イベントを開催しました!!
![]() |
![]() |
|
お薬をお渡しする際にご案内しました |
|
資料はこちらです! |
![]() |
![]() |
|
肌水分計で測定していただきました |
|
一緒に結果をチェックしていきます |
![]() |
![]() |
|
マスク荒れが気になる方へ |
|
アルコール消毒が気になる方へ |
![]() |
![]() |
|
肌にやさしいレシピのご提案 | ||
![]() |
おいしいのでぜひ
作ってみてくださいね🎵 |

第5回健康フェア 栄養相談会【第1弾】を開催しました!!
令和2年10月11日(日)に弊社薬剤師生涯研修センターにて 第5回健康フェア 栄養相談会【第1弾】を開催しまし令和2年10月11日(日)に弊社薬剤師生涯研修センターにて
第5回健康フェア 栄養相談会【第1弾】を開催しました!!
今回は『腸活』について3つのブースにてご案内いたしました。
●ポスター発表で腸活について掲示
●参加型コンテンツで腸もみマッサージの実演
●資料による情報発信
医療事務・栄養士の内定者も来てくれました!
来場くださった方から、「次回もぜひ参加したい」とお声をいただき、栄養士一同とても励みになりました。
![]() |
![]() |
|
いらっしゃいませ! |
|
受付はこちらです♪ |
![]() |
![]() |
|
薬剤師が遊びに来てくれました! |
|
高校生が来てくれました😊 |
![]() |
![]() |
|
患者さんからのご質問にお答えしています |
|
内定者と腸もみマッサージ中! |
![]() |
![]() |
|
内定者といろいろなサンプルについて話しています |
|
新入社員が先輩に聞きながら内定者と栄養相談中 |
![]() |
![]() |
少しだけ先輩と話すことができました |
|
第1弾、お疲れ様でした!! |
第2弾もぜひ、お越しください!!

令和2年度 入社式&食事会の模様
令和2年4月1日 水曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。 入社式の様子 社長より今後の取り組みについ令和2年4月1日 水曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
入社式の様子
![]() |
![]() |
社長より今後の取り組みについて | 原田顧問より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
専務取締役より医療人としての心構え | 辞令交付 |
![]() |
![]() |
![]() |
食事会の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

「ジブン」の「ハタラキカタ」を考える最先端体験型インターンシップ第2弾を開催しました!!
最先端体験型インターンシップ第2弾を開催しました。 今回は会場の雰囲気を変え、カフェスペースで行いました! 前最先端体験型インターンシップ第2弾を開催しました。
今回は会場の雰囲気を変え、カフェスペースで行いました!
前半は医療業界に精通したコンサルタントによるマネーセミナー、後半はコスモス薬局で働く先輩社員との座談会を行いました。
食事をしながら話も弾み、クイズ大会を行うなど笑顔いっぱいのセミナーとなりました。
~セミナーの様子~
![]() |
![]() |
コンサルタントによるマネーセミナー☆ | ~先輩薬剤師との座談会の様子~ |
![]() |
![]() |
休憩中(*^^)v | いつもは違う店舗で働くスタッフも楽しみました♪ |
![]() |
![]() |
難問が何問かあり大苦戦((+_+)) | 最後は同率3名によるジャンケン対決でした! |

「ジブン」の「ハタラキカタ」を考える最先端体験型インターンシップ第1弾を開催しました!!
最先端体験型インターンシップ第1弾を開催しました。 インターンシップ前半は医療業界に精通したコンサルタントによ最先端体験型インターンシップ第1弾を開催しました。
インターンシップ前半は医療業界に精通したコンサルタントによる医療業界動向セミナー。
そして後半はコスモス薬局で働く先輩社員との座談会を行いました。
みなさん真剣に話を聞いておられ自分が将来どんな薬剤師になりたいのか、どんな人生を歩んでいきたいのかじっくり考えてもらえるインターンシップとなりました。
~医療業界動向セミナーの様子~
![]() |
![]() |
真剣に話を聞いてくれています(^-^) | コンサルタントによる医療業界動向セミナー☆ |
~先輩薬剤師との座談会の様子~
![]() |
![]() |
盛り上がっているみたいです(^_^)/ | 大学の先輩と後輩で話ができました! |
![]() |
|
色々な経験をしている薬剤師と話をしてもらいました。 |
第4回健康フェア 栄養相談会を開催します!!
~コスモス薬局の栄養士と薬剤師が日々の疑問を解決します!!~ 日時:2019年11
~コスモス薬局の栄養士と薬剤師が日々の疑問を解決します!!~
日時:2019年11月10日(日)13:00~15:00
場所:YMCA2号館地下コンベンションホール(広島市中区八丁堀7-11)
今回のテーマは
-
・ みんな気になるアンチエイジング
-
これからの季節、乾燥による肌荒れが気になっている方は必見!
正しいハンドケア方法を実際に体験してみませんか?
-
・ 脂質異常症予防のための食事とは?!
-
あなたは健康??血管状態を測定して健康チェックをしてみましょう!
-
・ 健康的にダイエット
食事と運動を改善して健康的な生活習慣を手に入れよう!
ご来場の方にはうれしいプレゼントもご用意♪
みなさまのお越しをお待ちしております!!

第13回 日本薬局学会学術総会に参加しました。
2019年10月19・20日の2日間、兵庫県神戸市で開催された第13回 日本薬局学会学術総会に参加しました。2019年10月19・20日の2日間、兵庫県神戸市で開催された第13回 日本薬局学会学術総会に参加しました。
今回、薬剤師が「豪雨災害により医師の診療を受ける事ができない患者への保険調剤の取り扱い事例」、栄養士が「調剤薬局における栄養士活動~栄養相談会の開催~」をテーマにそれぞれポスター発表を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

第52回日本薬剤師会学術学会に参加しました
2019年10月13・14日の2日間、山口県下関市で開催された日本薬剤師会学術大会に参加しました。 今回、薬剤2019年10月13・14日の2日間、山口県下関市で開催された日本薬剤師会学術大会に参加しました。
今回、薬剤師が「豪雨災害による交通障害がもたらす影響」、栄養士が「調剤薬局における栄養士活動~栄養相談会の開催~」をテーマにそれぞれポスター発表を行いました。
![]() |
![]() |
全員無事に到着しました! | ポスター(薬剤師)前でパチリ♪ |
![]() |
![]() |
ポスター(栄養士)前でパチリ♪ | たくさんの方から質問を受けました |
![]() |
![]() |
同じく被災体験をされた方と情報共有をしました | 会場は大変にぎわっていました |

令和元年度 内定式を開催しました。
令和元年10月5日 内定式と食事会を開催しました。 内定式と食事会の様子 重松社長のご挨拶 大林令和元年10月5日 内定式と食事会を開催しました。
内定式と食事会の様子
![]() |
![]() |
重松社長のご挨拶 | 大林専務からのご挨拶 |
![]() |
![]() |
笑顔でパチリ♪ | 食事会スタート! |
![]() |
![]() |
Cafe Leoneにて | デザートは一足早くハロウィン! |
![]() |
![]() |
おいしい食事に話が弾みます! | 大学の先輩後輩です! |
![]() |
![]() |
若い力に期待しています! | 一緒に働けるのが楽しみです♪ |
4月のご入社をお待ちしております。

2019年9月28日(土)薬学生向け就活支援セミナーを開催しました
2019年 9月 28日 土曜日 薬剤師生涯研修センターにて薬学生向け就活支援セミナーを開催しました。 「薬学2019年 9月 28日 土曜日 薬剤師生涯研修センターにて薬学生向け就活支援セミナーを開催しました。
「薬学生が就職先を決める前に知っておくべき医療業界の時流と今後」という題目で行われたセミナーでは
船井総合研究所から講師をお招きして薬学生が絶対にしっておくべき情報とポイントについてアドバイスして頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2019年内定者懇親会を開催しました。
2019年 9月 7日 土曜日 薬剤師生涯研修センターにて内定者懇親会を行いました。 まずは名前を覚えよう!!2019年 9月 7日 土曜日 薬剤師生涯研修センターにて内定者懇親会を行いました。
![]() |
![]() |
まずは名前を覚えよう!!自己紹介伝言ゲーム!! | チームに分かれて共通点探しゲーム |
![]() |
![]() |
たくさん共通点を見つけれたかな~ | 的確な指示が大事!三角ゲーム! |
![]() |
![]() |
かなり難しい問題も出題しました((+_+)) | 優勝チームには豪華賞品もあり☆ |
![]() |
![]() |
最後はみんなで集合写真☆ | Cafe Chou Chouにて |
![]() |
![]() |
今日は飲むぞ~((*´∀`)) | おいしいごはん(*^▽^*) |
![]() |
![]() |
みんな仲良くなれたみたい(^^♪ |
入社するのが待ち遠しいです(^_^) |

令和元年度 管理者会議・社員総会を行いました
令和元年 8月 24日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて管理者会議・社員総会を行いました。 社長挨拶と近況令和元年 8月 24日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて管理者会議・社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と近況報告について | 専務取締役より今後の取り組みについて |
![]() |
![]() |
広島大学名誉教授 原田顧問より乾杯の挨拶 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
美味しかったよ~( ̄ε ̄@) | 仲良く、はい、チーズ(o゚▽゚)o |
![]() |
![]() |
期待の若手社員( ̄∇ ̄;) | ベテランも若手もみんな仲良しです(*^-^*) |
![]() |
![]() |
今日は飲むぞ~((*´∀`)) | 後ろのガヤがすいませんm(_ _;)m |
![]() |
![]() |
管理者会議の様子 |
専務取締役より管理者へ |

平成31年度 入社式の様子
平成31年3月30日 土曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。 入社式の様子 社長より当社の目標につい平成31年3月30日 土曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
入社式の様子
![]() |
![]() |
社長より当社の目標について | 原田顧問より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
専務取締役よりこれからの薬剤師に求められるもの | 辞令交付 |
![]() |
|
集合写真 | |

平成30年度 社員総会を行いました
平成30年 6月 16日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。 社長挨拶と近況報告につい平成30年 6月 16日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と近況報告について | 専務取締役より今後の取り組みについて |
![]() |
![]() |
広島大学名誉教授 原田顧問より乾杯の挨拶 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
間違いない(ノ´▽`) | 今日は飲みまっせv(。・ω・。)ィェィ♪ |
![]() |
![]() |
期待の1年目社員( ̄▽ ̄) | 2年目社員もみんな仲良しです(*^-^*) |
![]() |
![]() |
今年は社長からサプライズプレゼントが!! |
カープ観戦チケット争奪じゃんけん大会の模様☆ |
![]() |
![]() |
はいポーズ\(^o^)/ | 来年も楽しみヾ( ̄◇ ̄)ノ)) |

平成30年度 入社式&食事会の模様
平成30年4月3日 火曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。 入社式の様子 社長より当社の目標について平成30年4月3日 火曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
入社式の様子
![]() |
![]() |
社長より当社の目標について | 原田顧問より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
専務取締役よりこれからの薬剤師に求められるもの | 上本取締役より患者様との繋がりについて |
![]() |
![]() |
坂原取締役より研修制度について | 辞令交付 |
![]() |
|
食事会の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成29年度 社員総会を行いました
平成29年 8月 27日 日曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。 社長挨拶と近況報告につい平成29年 8月 27日 日曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と近況報告について | 専務取締役より今後の取り組みについて |
![]() |
![]() |
広島大学名誉教授 原田顧問より乾杯の挨拶 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
美味しかったよ~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪ | 今日は盛り上がるぞ~ \(^ω^\) |
![]() |
![]() |
期待の1年目社員( ̄∇ ̄;) | 2年目社員もみんな仲良しです(*^-^*) |
![]() |
![]() |
さぁ飲んじゃいましょう~ヽ( ´¬`)ノ | 楽しんでま~す(´∀`*) |
![]() |
![]() |
はいポーズ(*´ー`*) | 来年も楽しみにしてますよヾ( ̄◇ ̄)ノ)) |

平成29年度 新入社員研修の模様
平成29年 4月1日~4月14日の間、 弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。4月11日からは薬剤師と事務・栄養士に分かれ、各々の薬局業務について研修しました。4月17日より各薬局へ配属され日々精進しています。以下、研修風景を抜粋して紹介しています。
高齢者疑似体験 | |
![]() |
![]() |
株式会社サンキ様 接遇インストラクターによる接遇研修 | |
![]() |
![]() |
医療保険制度について | 調剤薬局における栄養士の役割 |
![]() |
![]() |
DSファーマプロモ様による調剤過誤・医療業界をとりまく現状について | |
![]() |
![]() |
リスクマネジメント・医薬品安全管理 | 介護保険・在宅医療 |
![]() |
![]() |
かかりつけ薬局・薬剤師をめざして | 薬局における医薬品管理 |
![]() |
![]() |
千代田興産株式会社様によるレセコン・電子薬歴の基本操作 | |
![]() |
![]() |
高齢者向け施設エフォール吉島での在宅業務 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
株式会社エーザイ様による認知症について | |
![]() |
![]() |
薬剤師、事務・栄養士に分かれての研修 | |
薬剤師 | 事務 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成28年度 社員総会を行いました(リライアンス設立30周年)
平成28年 9月 3日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。平成28年 9月 3日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と今後の課題と対策について | 専務取締役よりこれからの取り組みについて |
![]() |
![]() |
広島大学名誉教授 原田顧問より乾杯の挨拶 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
新入社員の紹介 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
美味しいご飯に満足♪ | おしゃれな料理でした! |
![]() |
![]() |
期待の若手社員達(*゚▽゚*) | みんな仲良しです(≧∇≦)/ |
![]() |
![]() |
いつも以上に綺麗な皆さん♥ | 盛り上がってますv(*’-^*)ゞ・’゚☆ブイ |
![]() |
![]() |
今年も大成功( ◠▽◠ ) | 来年も楽しみですね♦♫♦・*: |
平成28年7月度のスキルアップセミナーを開催しました
平成28年7月21日(木)スキルアップセミナーを開催しました。 7月のスキルアップセミナーは、広島国際大学薬学平成28年7月21日(木)スキルアップセミナーを開催しました。
7月のスキルアップセミナーは、広島国際大学薬学部教授 佐和章弘先生をお招きして、「薬剤師に必要な感染症対策の基礎知識」のタイトルでご講演頂きました。
講演の主な内容は
1.2020年までに、抗菌薬の使用を現状の2/3に減らすことが国際公約
2.米国や日本で、過去に起こった院内感染について
3.感染症防止対策:2つの原則について
「健康サポート薬局」の知識習得型研修の中にも感染症対策が盛り込まれており、事前に学ぶことができました。
また、研修会後は広島国際大学卒業の社員と交流を図り、楽しい時間を過ごすことができました。
研修風景
平成28年5月度のスキルアップセミナーを開催しました
平成28年5月19日(木)㈱サンキ様と㈱三和科学研究所様 よるスキルアップセミナーを研修センターで開催しました。平成28年5月19日(木)スキルアップセミナーを開催しました。
研修内容:検体測定の勉強会
主催:株式会社サンキ様、株式会社三和科学研究所様
糖尿病治療薬に関するご講義、HbA1cや血糖値の測定機器の紹介と実際に検体測定を行いました。
HbA1cは約6分、血糖値測定は数秒で結果が出ました。
今回の体験により学んだ経験を今後に活かしたいと思います。
HbA1cの測定実演風景
![]() |
![]() |
検体採取中です | こちらが測定機械 |
![]() |
|
正常値でした |
血糖値の測定実演風景
![]() |
![]() |
血糖値を計っています | こちらも正常値でした |
平成28年2月度のスキルアップセミナーを開催しました
平成28年2月18日(木) ㈱ユーステイブル 畦崎元啓先生に よるスキルアップセミナーを研修センターで開催しました。平成28年2月18日(木)スキルアップセミナーを開催しました。
講演内容:「介護保険制度の仕組みと地域包括ケアについて」
講師:株式会社ユーステイブル 畦崎 元啓先生
介護保険制度から地域包括ケア、薬局のかかわり方まで詳しくお話を聞くことができ、弊社の今後の在宅業務にも活かしていきたいと感じました。
また、お話の途中では介護用ロボット「スマクロ」くん(写真右側)をご紹介して頂き、実際に体験することができました。
この「スマクロ」くんは遠距離で離れた親の薬の服薬状況が確認できるロボットです。
使い方として、時間になったら音が鳴り、録画した映像がながれお薬を飲む時間を知らせます。
そして、患者さん側の服薬する映像が録画され、その映像が家族の方に送られる仕組みです。
介護とそれを補助する先進的な取り組みの一端を知ることができ、勉強になりました。
研修会の様子
![]() |
![]() |
社内向けスキルアップセミナーを開催します(薬学生も参加可能です:詳しくはこちら)
平成28年1月21日(木) 社内向けスキルアップセミナーを開催します。 薬学生の参加も受け付けています。平成28年1月度の社内向けスキルアップセミナーを開催します。
今回、薬学生の参加も受け付けていますのでお気軽にご参加下さい。
参加にあたり学年は問いません。
開催日 :平成28年1月21日(木) 19:00~20:15
講師 :県立広島病院 薬剤科・緩和ケアチーム 笠原 庸子先生
講演内容:「薬薬連携」の実際と退院時に保険薬局にお願いしたいこと
場所:弊社薬剤師生涯研修センター
広島市中区胡町4-28 コスモス薬局胡町店併設
その他連絡事項(学生参加者も対象):交通費支給、お弁当付
申し込みは、
お問い合わせ内の「ホームページについて」から
※問い合わせ内容に「大学名」、「学年」の記載をお願いします。
もしくは、
電話(082-502-3113:担当 秋山)
までお願いします。

当社薬剤師向けにWeb講習会を開催しました
平成27年9月17日(木)あすか製薬様主催のWeb講習会を 研修センターで開催しました。平成27年9月17日(木)当社薬剤師向けにあすか製薬様主催のWeb講習会を開催しました。
「調剤薬局を取り巻く環境変化と今後の薬剤師の在り方」について配信動画(LIVE中継)
により視聴しました。
今後の医療保険制度改定の動向や在宅医療の取り組み等、非常に勉強になる講習会でした。
シンポジスト:
ファルメディコ株式会社 代表取締役 狭間研至先生
株式会社サン薬局 在宅薬物治療支援部 奈良 健先生
株式会社玉屋利兵衛 やまのべ駅前調剤薬局 安井 浩先生
講演1:「地域包括ケア実現のために薬局が果たすべき役割」 狭間研至先生
~2016年度医療保険制度改定の及ぼす影響を踏まえて~
講演2:「保険薬局における在宅医療の取り組み」 奈良 健先生
ディスカッション:「今後の薬局経営と求められる薬剤師像」
講習会の様子
![]() |
![]() |

当社薬剤師向けにレベルアップセミナーを開催しました
平成27年7月9日(木)沢井製薬の学術担当 岡田民生様による 勉強会を研修センターで開催しました。平成27年7月9日(木)当社薬剤師向けにレベルアップセミナーを開催しました。
後発医薬品の使用促進に向けて国が前倒しで検討いる中、今後の後発医薬品の
対応を含め、高血圧治療のポイントを学びました。
講演内容:「高血圧治療ガイドランについて」
講師:沢井製薬 岡田民生様(学術担当)
研修会の様子
![]() |
![]() |

平成27年度 社員総会を行いました
平成27年 7月 5日 日曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。平成27年 7月 5日 日曜日 ANAクラウンプラザ広島にて社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と調剤薬局の現状について | 専務取締役より人材の育成について |
![]() |
![]() |
広島大学名誉教授 原田顧問より乾杯の挨拶 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
新入社員の紹介 | 新入社員の紹介 |
![]() |
![]() |
豪華な料理でした(=^・^=) | 盛り上がってます v(*’-^*)ゞ・’゚☆ブイ |
![]() |
![]() |
今年度新入社員 ( ^▽^ ) フレッシュ♪ | 乾杯 (≧∇≦)キャー♪ |
![]() |
![]() |
来年も楽しみですね(^_-)-☆ | 美味しいご飯に満足(*^▽^*) |
![]() |
![]() |
今年も楽しんだよ~(´▽`*) | 同期で久々に集合(^^)v |

平成27年度 管理者会議を行いました
平成27年 7月5日 日曜日 ANAクラウンプラザ広島にて管理者会議を行いました。7月5日(日)ANAクラウンプラザ広島にて管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
社長より社内向け事業について | 専務より店舗巡回について |
![]() |
![]() |
坂原取締役より個別指導について | 木原取締役より人事部について |

当社薬剤師向けにレベルアップセミナーを開催しました
平成27年6月3(水)土井内科神経内科クリニック副院長の 土井 光 先生の講演会を研修センターで開催しました。平成27年6月3(水)当社薬剤師向けにレベルアップセミナーを開催しました。
時折、趣味のお話をして下さり場を和ませながらご講演頂きました。
今後の服薬指導をより一層充実させていきます。
講演内容:「片頭痛の病態と薬物治療について」
講師:土井内科神経内科クリニック 副院長 土井 光先生
研修会の様子
![]() |
![]() |

平成27年度 入社式の模様
平成27年 4月2日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました平成27年 4月2日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
![]() |
![]() |
社長より当社の目標について | 専務より医療人としての心構え |
![]() |
![]() |
原田顧問より新入社員へのエール | 皆さん緊張していますね・・・ |
![]() |
![]() |
辞令交付 |

平成26年度 入社式の模様
平成26年 4月3日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。平成26年 4月3日 木曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
![]() |
![]() |
専務より医療人としての心構え | 本部長より医療業界の現状について |
![]() |
![]() |
研修センター長より研修制度について | 原田顧問より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
濱岡取締役より就任の挨拶及び新入社員へのエール | |
![]() |
![]() |
昼食会風景1 | 昼食会風景2 |

平成25年度 管理者会議
平成25年 9月28日 土曜日 弊社研修センターにて管理者会議を行いました。9月28日(土)弊社研修センターにて管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
専務より災害時の対応について | 本部長よりジェネリック医薬品について |
![]() |
![]() |
リスクマネージメント委員会より | かかりつけ薬局委員会より |

平成25年度 総会の模様
平成25年 9月28日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて総会を行いました。平成25年 9月28日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と5ヵ年計画での実績報告について | 広島大学名誉教授 原田先生より挨拶 |
![]() |
![]() |
専務取締役より社内研修について | 新入社員の紹介1 |
![]() |
![]() |
新入社員の紹介2 | 新入社員の紹介3 |
![]() |
![]() |
盛り上がってま~す \(^ ^)/ | ハイチーズ v(*’-^*)ゞ・’゚☆ブイ |
![]() |
![]() |
仲良しコンビです~ ♪(〃⌒▽⌒)八(⌒▽⌒〃)♪ | 料理まいう~ (≧∇≦)キャー♪ |
![]() |
![]() |
今年も楽しかったぁ (´∀`*)エヘ | まだまだ飲むぞぉ~ ( ̄ー ̄)// |

平成25年度 新入社員研修の模様
平成25年 4月2日~4月12日の間、 弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。平成25年 4月2日~4月12日の間、弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。
研修期間: | 平成25年4月2日~平成25年4月12日 |
研修内容: | 薬歴管理業務、医療保険制度について、レセコン・電子薬歴の基本操作、接遇、 模擬薬局での実践、服薬指導実践等 |
4月10日からは薬剤師と事務・栄養士に分かれ、各々の薬局業務について研修しました。 | |
4月15日より各薬局へ配属され日々精進しています。 | |
以下、研修風景を抜粋して紹介しています。 |
![]() |
![]() |
株式会社サンキ様 接遇インストラクターによる接遇研修 | |
![]() |
![]() |
医療保険制度について・調剤報酬点数の解釈 | |
![]() |
![]() |
高齢者疑似体験 | |
![]() |
![]() |
リスクマネージメント・医薬品安全管理 | コミュニケーション能力育成 |
![]() |
![]() |
かかりつけ薬局・薬剤師をめざして | 添付文書の見方・妊婦授乳婦小児高齢者などへの指導 |
![]() |
![]() |
千代田興産株式会社様によるレセコン・電子薬歴の基本操作 | |
![]() |
![]() |
株式会社エーザイ様による服薬指導の実際(認知症患者様との対応) | |
![]() |
|
薬剤師、事務・栄養士に分かれての研修 | |
薬剤師 | 事務 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成25年度 入社式の模様
平成25年 4月1日 月曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。平成25年 4月1日 月曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
![]() |
![]() |
専務より社会人・医療人としての心構え | 本部長より医療業界の現状について |
![]() |
![]() |
研修センター長より研修について | 友田取締役より新入社員へのエール |
![]() |
![]() |
原田顧問より就任の挨拶及び新入社員へのエール | |
![]() |
![]() |
辞令交付1 | 辞令交付2 |
![]() |
![]() |
昼食会風景1 | 昼食会風景2 |

平成24年度 管理者会議
平成24年 5月26日 土曜日 弊社研修センターにて管理者会議を行いました。5月26日(土)15:00より管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
社長より挨拶 | 専務より医療事務の検定について |
![]() |
![]() |
リスクマネージメント委員会より | 仲田取締役より調剤過誤、社員教育について |

平成24年度 総会の模様
平成24年 5月26日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて総会を行いました。平成24年5月26日(土)にANAクラウンプラザ広島で社員総会を行いました。
![]() |
![]() |
社長挨拶と5ヵ年計画について | 専務より医療サービスについて |
![]() |
![]() |
坂原取締役より社員研修について | 本部長より今後の医薬業界について |
![]() |
![]() |
毎年恒例の仲田取締役より乾杯!! | もうすでにシャンパンが空ですよ~(⌒_⌒; |
![]() |
![]() |
新入社員の紹介1(昨年度入社) | 新入社員の紹介2(今年度入社) |
![]() |
![]() |
いまから頂く料理で~すw(°0°)w オォー | おいしそ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー |
![]() |
![]() |
盛り上がってま~すヾ(@^▽^@)ノ | 料理おいしかったぁ~(≧∇≦)キャー♪ |
![]() |
![]() |
今年も楽しかったよぉo(*^▽^*)o~ | 総会の最後は友田取締役に締めて頂きました |

平成24年度 新入社員研修の模様
平成24年 4月2日~4月9日の間、 弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。平成24年度 新入社員研修の模様
研修期間: | 平成24年4月2日~平成24年4月9日 |
研修内容: | 薬歴管理業務、医療保険制度について、レセコン・電子薬歴の基本操作、接遇、 模擬薬局での実践、服薬指導実践等 |
平成24年4月10日より各薬局へ配属され日々精進しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成24年度 入社式の模様
平成24年 4月2日 月曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。平成24年 4月2日 月曜日 弊社研修センターにて入社式を行いました。
![]() |
![]() |
社長より新入社員へエール | 専務より医療人としての心構え |
![]() |
![]() |
本部長より処方せんの重みについて | 研修センター長より研修について |
![]() |
|
![]() |
![]() |
昼食会風景1 | 昼食会風景2 |

平成24年度 管理者会議
平成24年 2月 5日 日曜日 管理者会議を行いました。平成24年 管理者会議の模様・内容
2月5日(日)10:00より管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
社長より挨拶 | 本部長より厚生局の指導について |
![]() |
![]() |
専務より診療報酬改定について | リスクマネジメント委員会より |
—————————————————————————————————– | |
管理社会議終了後の昼食会風景 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成23年度 新入社員研修の模様
平成23年 3月31日~4月1日の間、 弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。平成23年度 新入社員研修の模様
研修期間: | 平成23年3月31日~平成23年4月1日 |
研修内容: | 薬歴管理業務、医療保険制度について、レセコン・電子薬歴の基本操作、接遇、 模擬薬局での実践、服薬指導実践等 |
平成23年4月2日より各薬局へ配属され日々精進しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成23年度 入社式の模様
平成23年 3月31日 木曜日 弊社研修センターにて入社式が行われました。平成23年度 入社式の模様
![]() |
![]() |
社長より新入社員へエール、コミュニケーションの大切さ | 専務より医療人としての心構え |
![]() |
![]() |
研修センター長より研修について | 昼食会風景 |

平成22年度 管理者会議
平成22年 9月25日 土曜日 管理者会議を行いました。平成22年 管理者会議の模様・内容
9月25日(土)15:00より管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
専務より挨拶 | 学術部長よりハイリスク薬について |
![]() |
![]() |
リスクマネージメント委員会よりインシデント報告の電子化 | 調剤過誤、社員教育についてのディスカッション1 |
![]() |
![]() |
調剤過誤、社員教育についてのディスカッション2 | 調剤過誤、社員教育についてのディスカッション3 |
![]() |
![]() |
いろいろな意見がでました | 次回、解決策のミーティングです |
![]() |
![]() |
各グループより発表1 | 各グループより発表2 |

平成22年度 総会の模様
平成22年 9月25日 土曜日 ANAクラウンプラザ広島にて総会を行いました。平成22年度 総会の模様
![]() |
![]() |
新任取締役より今後の抱負 | 本部長より今後の医薬業界について |
![]() |
![]() |
社内検定の表彰 トップ1!! | 社内検定の表彰 トップ2!! |
![]() |
![]() |
新入社員の紹介1 | 新入社員の紹介2 |
![]() |
![]() |
毎年恒例 仲田取締役より乾杯!! | なぜか皆、顔が真剣・・・!? |
![]() |
![]() |
盛り上がってま~すヾ(@^▽^@)ノ | この内7名が坂原塾の生徒なのだ( ̄Д ̄lll) |
![]() |
![]() |
全部食べちゃいました(´∀`*)エヘ | 楽しんじゃってま~す(ノ≧∀≦)ノ |
![]() |
![]() |
来年も楽しみに♪♪♪ | 役員と新入社員の揃い踏み。。。 |

平成22年度 新入社員研修の模様
平成22年 4月2日~4月14日の間、 弊社研修センターにて新入社員研修を行いました。平成22年度 新入社員研修の模様
研修期間: | 平成22年4月2日~平成22年4月14日 |
研修内容: | 薬歴管理業務、医療保険制度について、レセコン・電子薬歴の基本操作、接遇、 模擬薬局での実践、服薬指導実践等 |
平成22年4月15日(栄養士・医療事務は平成22年4月13日)より各薬局へ配属され日々精進しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

平成22年度 入社式の模様
平成22年 4月1日 木曜日 弊社研修センターにて入社式が行われました。平成22年度 入社式の模様
平成22年 4月1日 木曜日 弊社研修センターにて入社式が行われました。 本年度は11名の社員(薬剤師:7名 栄養士:2名 医療事務:2名)が入社いたしました。
![]() |
![]() |
社長より新入社員へエール、コミュニケーションの大切さ | 専務より医療人としての心構え |
![]() |
![]() |
学術部長より研修について | 本部長より処方せんの重みについて |
![]() |
![]() |
友田役員より | 新入社員代表の答辞 |
![]() |
![]() |
辞令交付 | 昼食会風景 |

平成21年度 管理者会議
平成21年 11月14日 土曜日 管理者会議を行いました。平成21年 管理者会議の模様・内容
11月14日(土)15:30より管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
|
専務より調剤薬局薬剤師を取り巻く環境について | 坂原取締役より実務実習受け入れ態勢について | |
![]() |
![]() |
|
木原取締役より学会参加の報告 | かかりつけ薬局推進委員会よりお薬手帳の普及について | |
![]() |
||
会議終了後、6年生実務実習に向けての指導薬剤師研修を行いました |

平成21年度 管理者会議
平成21年 6月27日 土曜日 管理者会議を行いました。平成21年 管理者会議の模様・内容
6月27日(土)15:30より管理者会議を行いました。
![]() |
![]() |
|
専務より新部門の設立と薬剤師生涯研修センターの運用について | 坂原取締役より来年度の薬学実習生の受け入れについてと職場復帰支援について | |
![]() |
![]() |
|
上本取締役よりお薬手帳の普及について | 木原マネージャーより調剤過誤対策について |

平成21年度 総会の模様
平成21年 6月27日 土曜日 ホテルセンチュリー21にて総会を行いました。平成21年度 総会の模様
![]() |
![]() |
坂原取締役より薬剤師生涯研修センターについて | 本部長より分業率の鈍化について |
![]() |
![]() |
新人薬剤師の自己紹介 | 今年は13名の新しい力が加わりました |
![]() |
![]() |
今年も始まりました!! | 今年はとってもオシャレな料理でした もちろんおいしかったです (*´∇`*) |
![]() |
![]() |
かんぱ~い (*´ω`*)ノ∀☆∀ヽ(*´ω`*) | 専務・学術部長からお酌をいただきました 恐縮です・・・Σ(*´∀`*) |
![]() |
![]() |
まだ酔っていません・・・?? σ(´ω`*) | 今年も大盛り上がりでした♪ |

平成21年度 入社式の模様
平成21年 4月1日 水曜日 弊社研修センターにて入社式が行われました。平成21年度 入社式の模様
平成21年 4月1日 水曜日 弊社研修センターにて入社式が行われました。
本年度は15名の社員(薬剤師:12名 栄養士:2名 医療事務:1名)が入社いたしました。
![]() |
![]() |
社長より新入社員へエールを | 専務より患者様と向き合うということ・・・ |
![]() |
![]() |
学術部長より研修について | 本部長より処方せんの重みについて |
![]() |
![]() |
人事部長より | 新入社員代表の答辞 |
![]() |
|
辞令交付 | |
![]() |
![]() |
昼食はグランドタワー12階のレストラン“ミクニ”を貸しきりました!! 景色もすばらしく料理もおいしかったです。♪(⌒▽⌒)ノ” |

平成20年 総会の模様
平成20年 10月25日 土曜日 八丁堀シャンテにて総会を行いました。平成20年度 総会の模様
平成20年 10月25日 土曜日 八丁堀シャンテにて総会を行いました。またまた今年も大盛り上がりでした。
![]() |
![]() |
新任取締役より今後の抱負 | 今後のリライアンスの発展を祈って… |
![]() |
![]() |
人事部長より新入社員紹介 | 新入社員の紹介より一言~薬剤師という職は奥が深いです・・・~ |
![]() |
![]() |
男性スタッフが増えました!! | 料理がないわけではなく…完食です!! |
![]() |
![]() |
かんぱ~い☆☆ | 今年も楽しかったです!! |

平成20年度 入社式の模様
平成20年 4月2日 水曜日 八丁堀シャンテにて入社式が行われました。平成20年度 入社式の模様
平成20年 4月2日 水曜日 八丁堀シャンテにて入社式が行われました。
本年度は9名の社員(薬剤師:6名 栄養士:2名 医療事務:1名)が入社いたしました
![]() |
![]() |
社長より新入社員へエールを | 専務より医療人の心構えについて |
![]() |
![]() |
学術部長より研修について | 本部長より医療業界について |
![]() |
![]() |
木原マネージャーより 社会人としての目標意識について |
新入社員代表の答辞 |
![]() |
|
社長より一人ずつに辞令をいただきました。 | |
![]() |
![]() |
昼食はグランドタワー12階のレストラン“ミクニ”で。景色も最高でした!! |

平成19年 総会の模様
平成19年 6月16日 土曜日 八丁堀シャンテにて総会を行いました。平成19年度 総会の模様
平成19年 6月16日 土曜日 八丁堀シャンテにて総会を行いました。 昨年同様、100名以上のスタッフが大いに盛り上がりました。
![]() |
![]() |
学術部長より安全管理指針等について | 今後のリライアンスの発展を祈って… |
![]() |
![]() |
人事部長より新入社員へのエール | 新入社員の紹介…薬剤師・栄養士・事務を含め20名以上の紹介になりました |
![]() |
![]() |
料理も豪華で、おいしくいただきました! | 今年も大成功でした! |
![]() |
![]() |
明るく笑顔の女性スタッフと180cm以上の 長身男性スタッフです! |
ビールもワインもカクテルもおいしかったです! |

平成19年 管理者会議
平成19年 1月13日 土曜日 管理者会議を行いました。平成19年 管理者会議の模様・内容
代表取締役の年始の挨拶、本年度の動向から始まり、専務より本年度の目標、前回管理者会議の検証及び決定事項、また人事部長より今年4月入社予定の新人の状況(現在10名内定)、各委員会責任者より今年の活動内容、伝達事項等を中心に話し合いが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |